スマートハウス作りのポイント、タイトル画像

NTT東日本

HEMS機器のメーカー

スマートハウス作りのポイント

 


HEMS機器のメーカー



パナソニック


シャープ


東芝ライテック


NEC


NTT東日本


エネゲート


ナビ・コミュニティ


日新システムズ


因幡電機産業


 

スマートハウス作りのポイントは
最新住宅のトレンドである
スマートハウスの上手な作り方や
機器選びのポイント、
あなたの生活に適した使い方など
情報を豊富に紹介します。

 

NTT東日本  2012年度版 HEMS機器のメーカー

HEMS機器のメーカーであるNTT東日本について、特徴や必要となる機器を紹介しましょう。

NTT東日本のHEMS機器は、無線親機と分電盤計測器と電源タップの組み合わせが基本です。
またFLET’S光の利用が前提となっています。
情報を見ることが出来る専用端末もあり、設置は手軽に可能です。

FLET’Sミルエネと呼ばれるNTT東日本のHEMS機器には、お手軽パックと一般タイプ?があります。
このうち補助金が付くのは、お手軽パックのタイプだけです。
ただ機器の価格は基本システムの最高が6.3万円以下と安価なので、機器の代金だけが補助金の対象となります。

一般タイプ?には、使用する機器を購入するタイプとレンタルするタイプがあります。
ただレンタルタイプでも、多くの個数が必要となる電源タップは購入する必要があります。

NTT東日本のHEMS機器は、分電盤計測器で住まい全体の電気使用量を測定、電源タップで個々の電気製品で使用する電気量を測定します。
分電盤タイプとコンセントタイプの良いとこ取りともいえますが、分電盤の子ブレーカーごとの電気使用量は分かりません。

また無線親機などの機器は非常に安価で、コンセント1個の基本セットは2.1万円です。
FLET’S光とFLET’Sミルエネの登録で毎月の費用はかかりますが、FLET’Sミルエネだけの使用料金は毎月210円と安価です。

NTT東日本のHEMS機器は、安価な設置コストと手軽な設置方法が大きなポイントです。
パソコンにつなげば情報を見ることが出来るので、専用タブレット無しを選べば、さらに初期費用を減らすことが出来ます。
またコンセントから使う電気だけでなく、住まい全体で使用する電気量を知ることが出来る点も特徴といえるでしょう。

ただ、FLET’S光の利用が必須という点が大きな弱点です。
特に他の方法でインターネットを利用している場合は、FLET’S光の毎月の使用料金が大きなマイナスです。
省エネルギーの為だけにFLET’S光を使うには、毎月の利用料金が大きな負担となってしまいます。
そこでNTT東日本のHEMS機器を利用したい場合には、インターネットでFLET’S光を活用することが前提となりそうです。

NEC<<   I   NTT東日本   I   >>エネゲート


ページトップへ

スマートハウス作りのポイント アイコン
「スマートハウス作りのポイント」へのリンクは自由で、連絡も必要ありません。友人知人にも、ご紹介ください。

 

スマートハウス作りのポイント

copyright 2012-2016 kaNazu All Rights Reserved