スマートハウス作りのポイント、タイトル画像

電気自動車

使える補助金いろいろ

スマートハウス作りのポイント

 


使える補助金いろいろ



太陽光発電


蓄電池


燃料電池


HEMS機器


エコキュート


電気自動車


 

スマートハウス作りのポイントは
最新住宅のトレンドである
スマートハウスの上手な作り方や
機器選びのポイント、
あなたの生活に適した使い方など
情報を豊富に紹介します。

 

電気自動車  スマートハウスで使える補助金いろいろ

スマートハウスと連携できる電気自動車やPHV(プラグインハイブリッドカー)を購入する場合にも、補助金を受けることができます。
全国で補助金を受け取れる国による補助金と、地域独自の地方自治体による補助金があります。

電気自動車やPHV(プラグインハイブリッドカー)に対する国による補助金は、クリーンエネルギー自動車等導入費補助事業 と呼ばれ、一般社団法人 次世代自動車振興センターが募集を行います。

電気自動車やPHV(プラグインハイブリッドカー)に対する国の補助金の応募期間は、平成24年度は平成24年4月20日から平成25年3月7日までとなります。
ただ予算がなくなると、期限前に終了することもあります

補助金の額はクルマの車種やグレードにより異なり、定額が決まっています。
電気自動車の日産 リーフは78万円、三菱 i−MiEVは72万円から96万円と、車両価格の1/4から1/3くらいが補助金となります。
PHV(プラグインハイブリッド)のトヨタ プリウスPHVは45万円の補助金、車両価格の1/8くらいが補助金となります。

電気自動車やPHV(プラグインハイブリッドカー)を家庭で充電するには、充電器も必要となります。
定価で30万円前後の製品が多く、充電器の設置に対しても補助金があります。
応募期間は、平成24年度は平成24年4月20日から平成25年2月7日まで、クルマ本体よりも1ヶ月早く終わる点に注意が必要です。
国による補助金は定価の約半額なので、こちらも忘れずに補助金を受けることが大切です。

電気自動車やPHV(プラグインハイブリッドカー)には、地方自治体による補助金がある地域もあります。
さいたま市では10万円又は15万円の補助金、相模原市では上限15万円の補助金など、10万円から15万円の補助金を設定している地域が多くなります。
ただ地方自治体に補助金があっても、個人では利用できない地域も少なくないので注意が必要です。

スマートハウスと連携できる電気自動車やPHV(プラグインハイブリッドカー)に対する補助金は、国による補助金が主になります。
受け取ることが出来る補助金はかなりの額になるので、その分だけクルマの購入費用が抑えられます。
ただ住まいに充電器を設置することが必要なので、充電器の設置費用を加えた金額で購入を検討することが大切なのです。

エコキュート<<   I   電気自動車   I   >>使える補助金いろいろ


ページトップへ

スマートハウス作りのポイント アイコン
「スマートハウス作りのポイント」へのリンクは自由で、連絡も必要ありません。友人知人にも、ご紹介ください。

 

スマートハウス作りのポイント

copyright 2012-2016 kaNazu All Rights Reserved